SSブログ

Vol.252 旧総督府の思ひ出 [韓国生活]

 その昔、韓国・ソウルを初めて訪れた時、何に驚いたかといえば、光化門の後ろにそびえたつ、旧総督府の建物があまりに立派だったことだ。

 それまで、日帝時代に関することは、一部世論を鵜呑みにする、お馬鹿な方だったが、この建物を見た途端、一部マスコミや、韓国シンパの言うことは「どこかおかしい、物事はそんな簡単なものではない」と考えるきっかけになったくらい、インパクトがあった。

 なぜなら、この旧総督府、単に「でかい」とか「立派」だけではなくて、非常に機能的な建築物に見えたからだ。
 宗主国としての権威(つまり、脅しであり、プロパガンダであり)を象徴している建物であったことは否定できないけど、くだらない「見栄」よりも、真面目な「実利重視」の設計に思えたのだ。

 この建物は1995年に解体され、今では影も形もないから、その独特の巨大感を知るすべはないのだけど、それは日本では見たことがないくらい荘厳で重々しかった。
 だが、不思議なことに、今、映像で観ると、その大きさが伝わってこない。

 写真で見ても「あれ、こんなにこじんまりとしてたっけ?」という感じ。
 だから、実物を見ないと、この話は残念ながらわかりにくいとは思うのだが、その理由の一つとして、やっぱりこの建物の本質は、かなり地味だった、ということなのかもしれない。

 当時、現地ガイド(いーかげんなアルバイトの女子大生だった)から聞いた話だけど、最初は韓国人にいじめられると思い込んでオドオドしていた日本人観光客でも、この旧総督府を訪れた途端、その存在に感化され、日本自慢を始める人が少なからずいたという。

 実際、私も、旧総督府の前で舞い上がっていた、恥ずかしい人たちを目撃したこともある。
 でも、そういう気分にさせてしまうエネルギーを確実に放つ、不思議な存在ではあったことは事実なのだ。

 解体が決定した当時、イデオロギーや世論とは別に、近代建物として大変出来が良いため(天井の壁画は文化財として大変な価値があったという)、他の場所に移築させようという案もあったらしいが、それをやったら、相当の費用がかかったに違いない。

 また、この旧総督府がある限り、もともとここにあった景福宮が復元しえない、という大きな問題があり、国としてのメンツを天秤にかければ、旧総督府の解体は避けがたいものだったとは思う。
 だから、壊してしまったことに関しては、何の反論もできないけど、日韓お互いの歴史を客観的に考える貴重な「遺産」を失ってしまった、といえなくもない。
 そしてその思いは、時が経てば経つほど、強くなっていく。

 案外、今でも韓国に来る日本人は知らないんだけど、市庁あたりから明洞に点在する幾つかの立派な建物は、日帝時代に日本人が建設したものだ(まあ、実際の労働力は現地の人間ではあるのだが…ちなみに7~8年前くらいまでは明洞周辺にも、ボロボロになった日本家屋が極少数ながら存在した)。

 これらの立派な日本の近代建築物を観て、今も昔も思うのは「日本人って、手抜きできないんだなぁ」ってことである。
 なぜなら、戦後の建物より贅沢で立派だからだ。

 日本国内でも、同時代に作られた建物は幾つか存在するが、老朽化と耐震性の問題、経済性優先という宿命の元、急速に解体が行われている。

 それは韓国でも似たようなものだが、一昔前と少し異なるのは、日本人が作ったものであっても、歴史的建築物として評価すべきものは保存しようとする動きが出ていることであり、注目すべきことだろう。
 韓国社会の生活が豊かになった証なのかもしれないが、韓国独特の建前と本音、客観と主観の大きなせめぎ合いが裏側で蠢いているようでもある。

 現代、無機質で珍奇な現代建築が増え続けている事情は、日本も韓国も、たいして変らない。

 コンクリートとガラス、そしてアブストラクトなデザインの建物群は、一見面白いかもしれないが、そんなモノばかりが林立すると、単に見苦しく、安っぽいだけだったりもする訳で、いずれ石造りの建築様式へ原点回帰せざるをえないのかも、などと、ソウルの旧日帝時代建築群を見るたびに、いつも思うのだった。

総督府前.jpg


(日帝時代を描いた韓国映画として、お勧めの二本です) ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

poster018745.jpg  poster039243.jpg



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。